本文へスキップ

新しい視点で○○○を活動する SAITO ANIMAL HOSPITAL

平成29年 診療および趣味記録

 山の花を撮影することが趣味だったのが、鳥の撮影に移ってきました。これは花より数段難しく、それ故に面白い写真が撮れた時は嬉しいものでした。また、本業の動物診療もいろいろ変化がありました。それらを紹介します。

診療記録

 新しい治療はいくつかありますが、そのなかで尿失禁の薬を使い始めてよく効いています。頻尿は、何回もオシッコをするもので、意識して排尿しますが、尿失禁は、意識せずに尿を漏らしてしまうもので、睡眠中に尿が漏れていて、体が尿で濡れてしまう病気です。「ウレション」といって嬉しくなって興奮してはしゃぎながら、オシッコを漏らしてしまうことも尿失禁ですが、過度の腹圧による尿失禁であり、このタイプの尿失禁についてはあまり効果がないようです。この薬は朝晩飲ませる薬ですが、重傷尿失禁のワンちゃんについては、長期間の服薬が必要ですが、失禁が治まってきたら投与量を減らすことや、中止することも可能でした。
 採血方法もずいぶん変わりました。採血針を細くしたため、ワンちゃんネコちゃんの意識を他にずらすことにより、気づかれずに採血するものです。針は24Gのものを使い、私が正面に立ち、飼い主さんに斜め横から呼びかけていただきます。保定は看護師が行いますが、できるだけ体を密着させ強くは固定させないようにします。全体的に人なつこく、フレンドリーな子が増えてきたこともあります。攻撃性が強く、牙をむき出しにして噛みついてくる子は、従来どおり、口輪をしてもらったり、洗濯ネットに入れたりします。人間の病院では、「今から針を刺しますよ。」とか「痛いですよ。」とわざわざ言いますが、全く逆ですね。
 診療ではありませんが、最近のワンちゃんネコちゃんのペットショップでの値段が高騰していますね。特にひどいお店は、生体の値段だけではなく、保険に何種類も入らされて、スターターキットといって、ケージ、フードなど大量に売りつけたり、ケージから出してはいけませんとか、この犬は散歩をさせる必要はありませんとか、お店の経営第一で、ペットへのケアはないがしろにされている姿勢がしばしば見られます。多くの場合、普段あまり使われていないクレジット会社による複数回のローンで購入されています。ペットショップで勧められたんでしょうね。あるとき、若い夫婦がフレンチブルドッグを購入された後、咳をするということで来院されましたが、通院されているうちに、面倒を見切れないので、お店に返品したいとの相談を受けました。夫婦共稼ぎで昼は留守で世話ができないとのことでした。ドイツなど、動物愛護精神の進んでいる国では、そもそもこのような家庭でのペットの購入が許されないでしょう。子犬の躾が義務付けられている国はたくさんあるように聞いています。    


野鳥写真

3月に初めて石垣島に行ってきました。野鳥観察のガイドさんにお願いしてしっかりバードウオッチングをしてきました。島内を車でぐるっと回り、車の中から、はいどうぞ、と、野鳥の写真を撮ってきました。とっても楽に50種類以上の野鳥を見ることができました。中でも、カンムリワシの交尾は最高の写真になりました。




シロハラクイナは石垣島を代表する鳥で美しいですね。

 


鈴鹿の野鳥

鈴鹿は私が最もよく行く山で、高い山ではありませんが日帰りで、花や鳥を楽しむことができます。フクジュソウとイワウチワは毎年見に行っていますが、この年は野鳥も撮ることができました。
 ミソサザイは色は地味ですが囀りがすごく綺麗で、谷中に響き渡っています。


アカゲラは、縄張り意識が強いそうで、オス同士が喧嘩をしていました。







ヒガラはカラ類です。清流で水浴びをしていました。表情が可愛く、水滴をたくさん飛ばしていました。


動物たち

豊明市の公園で、3月に冬眠中の蛙をほじくり出して咥えていたイタチを見ることができました。



鈴鹿の御池岳のシマリスです。可愛い姿を撮影できました。


野生のホンドキツネを初めて見ることができました。


ニホンジカは多すぎて草木が荒らされたり、田畑荒らされたり駆除対象になっております。神経質な性格ですので、近づいて写真を撮ることは容易ではありません。


ニホンカモシカは特別天然記念物ですが、時々見かけることがあります。


雷鳥

立山室堂に春行ってきました。今年は雪が多く、今まで一番白い雷鳥を撮影できました。


乗鞍岳に初夏に行ってきました。雛は可愛いですね。

境川

オオヨシキリは葦原でうるさいくらいの大声で鳴いています。


セイタカシギは目と足が赤いところがいいですね。



水面に鏡のように映っていました。

斉藤動物病院

〒474-0073
愛知県大府市東新町2-166

TEL 0562-48-5885

inserted by FC2 system